スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
タグ:無し
5年にわたってネット上でストーカーみたいなことされて…
- 751 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 11:22:17 ID:Q7n8pok2(2)
- 司法書士してるんですが、ホームページ作成してSEO対策するのに一つ心配があります。
受験生時代のころから5年にわたってネット上でストーカーみたいなことされてます。
相手は同じ受験生でちょっとした口論からそうなり、そいつは結局受験断念し、私は合格したため妬みからストーカー行為はエスカレートしてます。
こちらは本名や開業地も知られてて、私は相手の素性を知らない状況です。
この状態でホームページ作成してSEO対策しても嫌がらせで何度もクリックされるような気がするんですが
特定の人からのクリックを防止する手立てってあるんでしょうか?- 753 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 12:24:11 ID:???
- >嫌がらせで何度もクリック
え?想定される被害はそれ?- 752 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 12:23:33 ID:???
- 嫌がらせで何度もクリックwww
連打野郎のIP規制すれば?
どちらにしろ、ユニークアクセスには影響ないよ- 754 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 12:38:00 ID:???
- こんなやつでも司法書士ってなれるのか。
- 755 :751:2010/01/30(土) 12:57:50 ID:Q7n8pok2(2)
- すみません、PCのスキルが全くないので…
F5連打で課金されると思ってました。- 756 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 14:43:14 ID:???
- ちょっと何言ってるかわからない
- 757 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 14:51:13 ID:???
- 司法書士なんかやってるばあいじゃねーぞってレベルだな
- 758 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 15:08:01 ID:???
- オーバーチュアみたいな1クリック課金のスポンサードサーチの事を言っているんだろう。
同じIPで連打しても10クリック100クリックとはならない。
でもスポンサードサーチはSEOとは別物だから、何カ月かやったとしても
普通の欄で順位が上がる訳ではない。- 759 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 16:12:52 ID:???
- 前半の自己紹介の件でストーカー行為が具体的に見えてこないから
「嫌がらせで何度もクリック」に怯える司法書士の図が滑稽でならない- 761 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 17:30:54 ID:???
- 逆に考えるんだ
ストーカー本人が嫌がらせ方法を知りたいだけなんだと- 762 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 17:35:48 ID:???
- 饅頭怖い
- 763 :Name_Not_Found:2010/01/30(土) 18:11:02 ID:???
- 試験問題で「SEO対策」というキーワードを使って文章を書きなさい!
って言われて頑張って書いたら>>751のようになったんだ、そうだろ?
タグ:2ch
コメント
コメントする
トラックバック
- プロフィール
Author:ピカチコ
やる気の無い学生です。
- Amazon商品
- 最近のコメント
- 月別アーカイブ
- ブログ内検索
- RSSフィード
- FC2カウンター
- メールフォーム